ただいま充電中!
こんにちは、調布えねきょうです。このところお天気が良く、発電日和が続いてますね。協議会の事務所ではチビソーラー達がお日様を一身に浴びて発電中です。

既にお気づきの方もいると思いますが、このパネルはホームセンター等で売っている庭用のソーラーライトについているもの。明るいときは電気をためて、暗くなるとLED電球が自動的につくようになっています。今週末はこれを使い、多摩川自然情報館まつりでソーラーランタンを作る予定です。
こちらのイベントでは多摩川の水草を入れてボトルアクアリウムを作ったり、ゲームや手作りパンの販売があったりと盛り沢山のイベントですので、お子様と一緒に是非遊びに来てください!
多摩川自然情報館まつり2015
日時: 11月7日(土) 10時~15時 (ソーラーランタン作りは12時まで)
場所: 多摩川自然情報館 (地図)
調布市HP http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1446440320900/index.html
チラシ http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1446440320900/files/jouhoukannmatsuri2015.pdf

既にお気づきの方もいると思いますが、このパネルはホームセンター等で売っている庭用のソーラーライトについているもの。明るいときは電気をためて、暗くなるとLED電球が自動的につくようになっています。今週末はこれを使い、多摩川自然情報館まつりでソーラーランタンを作る予定です。
こちらのイベントでは多摩川の水草を入れてボトルアクアリウムを作ったり、ゲームや手作りパンの販売があったりと盛り沢山のイベントですので、お子様と一緒に是非遊びに来てください!
多摩川自然情報館まつり2015
日時: 11月7日(土) 10時~15時 (ソーラーランタン作りは12時まで)
場所: 多摩川自然情報館 (地図)
調布市HP http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1446440320900/index.html
チラシ http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1446440320900/files/jouhoukannmatsuri2015.pdf